2020.12.26
面談す。
こんばんは〜山本です。
毎年、年末にはスタッフと個別面談をしていました。
今年は…
忘れてた。
自分自身が、がっつりとやりたいことに無我夢中で。
今年は年末の面談はいいっか〜って思って
「新年に目標聞くね!」って店長に伝えておいたら…
いづみ副店長が
「今年は面談しないんですか?」と逆に面談希望なのよ!
普通、経営者との面談って嫌でしょ?
やっぱ我がKANONスタッフは普通じゃないね。笑笑
私と真正面で向き合える働き方をしているからですよね。
後ろめたさが微塵もないのでしょう。
素敵です。
早速、本日、面談。
今回の面談は正社員の3人ね。
ゆき店長、いづみ副店長、ひらちゃんには感謝しかないのよ。
感謝と希望を伝える面談。
ゆき店長は店長としての悔しさが残っているみたいで…
悔し涙を浮かべてました。
こんなに新しいことにチャレンジして、店長として一年半。
私は大成長の一年だと思っていたけれど、店長は思うほどできなかったみたい。
頭の中ではもっともっとやれる自分を想像しているのでしょう。
伸びしろが半端ないわ。
スタッフ同士が良いチームワークで過ごせているのは、長であるゆき店長の人間性の高さです。
もめたり、不穏な空気になることが全くないのは店長の存在です。
それだけですごいことなのよ〜店長。
いづみ副店長はね
2年前には想像もしていなかった今のいづみ副店長に感動している私で〜
人ってこんなに変わるのね。って言っちゃった。
副店長としての自分の心がけと、仕事に対する自分なりの姿勢があって…
もうその心得が日々完璧にできているから。←これってすごいことなの。
いづみ副店長は、最初からちゃんと具体的な目標を持って
それを忘れずに…毎日意識してお仕事してくれているのが伝わります。
その目標はクリアして、すでに習慣化されているので、次はもっとレベルの高いところの目標を作ってもらうことにしました。
来年、どんな目標を掲げてきてくれるか楽しみです。
ひらちゃんはね
一見、地味〜な変化なのですが、私には「とても大きな変化が起きた!」ように見えています。
内的な部分での大きな変化を感じています。
ひらちゃん自身でも気がついているようです。
この変化はね…やばいと思っています。
きっと…何かが伝わってくれたのかなぁ。
そして何かに気づいてくれたのかなぁ。
いつも多くを語らないひらちゃんなので…
真相は不明ですが。笑笑
来年は今まで以上に挑戦の年にします。
それを宣言して、来年も私のチャレンジについて来てね。
と、お願いしました。
3人とも即答で「はい!ついていきます!」と言ってくれます。
それだけで頑張れます。
頑張ろ〜